今年3月から我が愛車ラインアップに新たに加わった、SUZUKI ADDRESS 110 というスクーターです。小型自動二輪免許が必要な、所謂原付二種のスクーターです。110cc のピンクナンバーなので、幹線道路でもクルマの流れに乗って走ることができます。難点は高速道路や自動車専用道路を走れないことくらいで、コンパクトで小回りが効くというメリットがあります。また燃費が予想以上に良くて、ちょっと郊外を走ると、リッター40キロくらいはイケます。すでに何回かクルマ関連イベントの撮影にも使用しましたが、THE銀座RUN の時に、東京プリンスホテルで全車の出発を撮影してから、スクーターで先廻りして絵画館前の銀杏並木に、先頭車輛より早く到着することができました。電車で移動していたら時間と料金が結構かかるので、これはなかなか使える足です。銀杏並木で全車を撮影後、再度東京プリンスホテルに戻って、先頭車輛を待ち構えることができました。これからもっともっと活躍させたいと思っています。久々に所持する免許が活用できました(笑)。因みにこの車種に決めたのは、デザインではなく、キャンペーンでメーカー純正リアトランクケースが安価に取り付けできたことや、費用対効果のバランス、メンテナンスのことを考えて家から販売店までの距離、自宅敷地内に置けるサイズ、自動車保険のファミリーバイク特約が使えること、などを選定基準としました。50cc の原付スクーターもこれらの条件には当てはまりますが、法定最高速度が30キロのため、幹線道路を走行するには辛いのです。速度超過でキップを切られるのが、容易に想像できるので。やっぱりこのクラスのスクーターは取り廻しがラクで、精神的にもストレスを感じずに済むので便利です。一時は 150cc クラスのスクーターも検討したのですが、保険のことを考慮してピンクナンバーにしました。
今年5月に開催された、ACJ 主催のガソリン自動車遠征会の際も、東京プリンスホテルで全車出発を撮影してから、スクーターで追いかけて、谷保天満宮で先頭付近に追い付き、撮影することができました。機動力の高さは期待した通りです。
KABUTO というメーカーのフルフェイス・ヘルメットです。スクーターの車体の色に合わせたつもりですが、結構目立ちますね。昔むかし SR400 とか GB250 に乗ってましたが、当時のヘルメットとは雲泥の差があります。技術の進歩を感じた一品です。
suzuki, suzuki address, suzuki address 110, scooter, 110 scooter, kabuto, full face helmet,
kabuto helmet, full face, suzuki motorcycle,
スズキ, スズキアドレス, スズキアドレス110, スクーター, 110スクーター, カブト,
フルフェイスヘルメット, カブトヘルメット, フルフェイス, 小型自動二輪, 原付二種,
#suzuki #suzukiaddress #suzukiaddress110 #scooter #110scooter #kabuto #fullfacehelmet
#kabutohelmet #fullface #suzukimotorcycle
#スズキ #スズキアドレス #スズキアドレス110 #スクーター #110スクーター #カブト
#フルフェイスヘルメット #カブトヘルメット #フルフェイス #小型自動二輪 #原付二種