生活排水ってどうするの?

生活排水の処理についてご質問を頂いたので、お答えします。
取り敢えず2枚だけ写真を見つけたので、これを使って説明します。 これもあくまでも我が家のトレーラーの場合で、他のメーカーのトレーラー、自走では異なる場合があります。
ヨーロッパ製トレーラーの場合は、手洗いや食器洗いなどの生活排水を受けるタンク(グレータンクと言います)が、車内にありません。 下の写真右下の赤丸のように、バケツや専用のグレータンクを設置して排水を受けます。溜まった排水は下水や排水溝に流します。専用のグレータンクは、ブラックタンク同様にキャスターとハンドルが付いていて、移動に便利です。
<<専用グレータンクの写真を一番下に追加しました(2019-07-14)>>

我が家の場合、キッチン、洗面台、シャワーの3ケ所から排水が出ますが、車体下部のパイプで1ケ所に集められて、この場所に集約されます。 冬季キャンプでは、朝方バケツに氷が張っていることもあります。

トレーラーの生活排水 グレータンク by Disco-4@東京
トレーラーの生活排水 グレータンク by Disco-4@東京

専用グレータンクの写真を追加します (2019-07-14)

トレーラーの生活排水 グレータンク by Disco-4@東京

皆様からのコメントをお待ちしております。