我が家の初代 ルノー・カングー Part 1 ピクニック編

2002年秋に我が家にやってきた、初代ルノー・カングー(通称小カングー)です。ルノー練馬店がオープンしてまだ間もない頃、2代目マーチ 1000cc 4AT 5ドアからの乗り換えで購入しました。たまたまマーチを購入した日産店がルノー練馬店に移行したため、同じ営業担当氏から購入したものです。
元々当時父親がフランスモータースから購入した、ルノーの初代メガーヌ・セニックに乗っていたのですが、フランスモータースが解散したため、どこでメンテナンスしてもらおうかという話にもなっていた頃です。
セニックの面倒も見てくれるということになり、カングー購入に発展しました。と書くと冷静に判断したようですが、本音はカングーに惚れたためです(笑)

我が家の初代 ルノー・カングー ピクニック編 by Disco-4@東京©


初代カングーは 1.4L 4AT という、はっきり言って非力なクルマでしたが、サイドがスライドドアで、リアはテールゲートでガバッと開くという、使い勝手に非常に優れたパッケージングで、利便性の高さが気に入りました。さらにこの少々とぼけたお顔が魅力的で、惚れました。

我が家の初代 ルノー・カングー ピクニック編 by Disco-4@東京©
我が家の初代 ルノー・カングー ピクニック編 by Disco-4@東京©


兎に角、四隅の見切りの良さが売りだと思います。後方視界も良く、バックがラクなんです。そして5ナンバーサイズのコンパクトなボディーですから、狭い路地の入り込んだ住宅街を走るのにはうってつけです。

我が家の初代 ルノー・カングー ピクニック編 by Disco-4@東京©


当時は黄色のカングーはまだ珍しい部類で、交差点で止まった時に、オジさんが近寄ってきて、「これはどこのクルマですか?」と尋ねられたこともあります。また黄色故なのか、信号待ちではジロジロと見られることも日常の光景でした。このクルマのメインドライバーはワイフでしたが、乗るたびに恥ずかしいと言っていました。でもその内に慣れたようで、運転のし易さと、使い勝手のよさという点で非常に高い評価を得ています。

我が家の初代 ルノー・カングー ピクニック編 by Disco-4@東京©


時には、軽自動車の三菱トッポと間違えられたこともあります。それくらい認知度が低かった時代です。でも我が家にとっては必需品となりました。だって、広大なTDRの駐車場でも、イッパツでこの小カングーを発見できるのですから。ベビーカーだって箱買いした食料品だって、何でもリアのカーゴルームに放り込めるし、それでいて乗り心地もいいのですから。

我が家の初代 ルノー・カングー ピクニック編 by Disco-4@東京©


おフランスをさり気なく主張してました。解る人にしか解らない拘りです。

我が家の初代 ルノー・カングー ピクニック編 by Disco-4@東京©


この頃はまだキャンプに目覚める前で、河原でピクニック程度しかやっていませんでした。でもこれで七輪の炎に癒されたのがきっかけで、キャンプにド嵌りするのです。ブルーのプラスチック製折り畳み式イス+テーブルセットからスタートしたんですよね。

我が家の初代 ルノー・カングー ピクニック編 by Disco-4@東京©


後方に見える鉄橋は、秩父鉄道の親鼻鉄橋です。
このときカングーは駐車枠から外れて止まっていますが、ココは駐車枠の端っこで、左側にクルマを止める区画はありません。運転席ドアをガバッと開けたかったので、このような位置に停まっています。手前の区画は地面が黒くなっていますが、直火で焚き火をしたようでした。こういうところがマナー違反を問われるのですよね。

我が家の初代 ルノー・カングー ピクニック編 by Disco-4@東京©


これが我が家で長く続くカングーライフの始まりです。
つづく












ルノー, カングー, 小カングー, ルノーカングー, 初代ルノーカングー,
ルノー練馬, カングーハッチバック, ファニーフェイス, カングー1.4,
イエローカングー, ルノーNT販売, ルノーカングー1.4, ルノージャポン,
renault, kangoo, small kangoo, renault kangoo, renault kangoo first generation,
renault nerima, kangoo hatchback, funny face, kangoo1.4, フランス車,
yellow kangoo, renault nt sales, renault kangoo1.4, renault japon, french car, 

#ルノー #カングー #小カングー #ルノーカングー #初代ルノーカングー
#ルノー練馬 #カングーハッチバック #ファニーフェイス #カングー1.4
#イエローカングー #ルノーNT販売 #ルノーカングー1.4 #ルノージャポン
#renault #kangoo #smallkangoo #renaultkangoo #renaultkangoofirstgeneration
#renaultnerima #kangoohatchback #funnyface #kangoo1.4 #フランス車
#yellowkangoo #renaultntsales #renaultkangoo1.4 #renaultjapon #frenchcar  









“我が家の初代 ルノー・カングー Part 1 ピクニック編” への2件の返信

  1. えっ2002年!
    それはカングー知られていない頃でしょうね。注目度抜群だったことでしょう。

    なんと来年で20年ですか!長く乗れる車でもあるってことですね。

    デカングーよりも小カングーの方がより愛嬌のあるお顔に見えますね。

    1. たぬ~ですさん、いつもコメントありがとうございます。
      そうなんですよ、2002年は実はルノー練馬が誕生した年なんですよ。だからルノー練馬とは初期の頃からのお付き合いです。
      というか日産時代からのお付き合いなんですけどね。
      しかもカングーが正規輸入されてから1年経過していなかったので、まだまだ珍車扱いでした。
      イメージカラーが黄色だったのですが、これが目立つこと目立つこと。もう近所では変態視されてましたね。
      日本車は白と黒しかないのか?って思ったくらいです。最近はカラフルな日本車も増えましたけどね。

皆様からのコメントをお待ちしております。